お久しぶり?

linelander

2010年01月18日 17:24

お久しぶり?です?

いや~、またまた更新滞りました(笑)

今年も皆様、『毎日釣りして~~』をよろしくお願いいたします。
(ちなみにこのブログの検索キーワードNO,1は『毎日釣りして』です。
このブログをわざわざ探してきていただいたことがよく分かります。感謝!)

新年早々、北部九州は荒天模様で思ったような釣りも出来ず・・・

初釣りは1月2日でした。寒い、雪、風でしょぱなからボーズ・・・
「まあ、こんなもんでしょ?」てな感じです(爆)

その後、今年はもう5~6回は釣りに行きましたでしょうか?

ゴムボートからこんなのや



防波堤からこんな怖いの仕留めたり


こんな釣果でした↓↓・・・


詳細はもう年なので、遠い彼方に消えていってしまいました・・・(ごめんなさい、もう忘れました)


自分へのお年玉に新兵器も入手しました。

ufmウエダのTFL-68EX買っちゃいました
熊本の某ショップにたまたまあったので・・・。大枚4枚半くらいで。ヨメには内緒で・・・。
入魂式も完了し、無事メバルとアジの感触を覚えていただきました。


で、1月17日糸島半島の某漁港でアジングです。

朝4時30分頃に現場到着。だいぶ釣果も安定してきてるのに干潮の時間になってるからか

人が少ない。4~5名くらい?

まあ、人が少ないほうがいいけど。

ちょっと時間が早すぎるので、来た早々カップラーメン食べてブレイクタイム。

ブ~ラブ~ラ見て廻る。あまり釣れていない模様。

1人だけ昨日の夕方から来ている餌釣りの方がいたので

聞くと夕方は一瞬だけ連荘タイムがあったとのこと。

その後は「ダメやね~」だって。

そして5時30分頃からキャスト開始

多分30分くらいはアタリなかった気がする・・・

潮もほとんど動かんかったし・・・

で、ほんとに潮が動き出した途端、ティップがモゾモゾと感触が!

ドラグゆるめでビシッとあわせると

『ジッ、ジッ~~~~~』とラインがでていく~~~(喜)

あわててドラグ〆て巻き巻き開始。

なかなかいい引きで上がってきたのは尺モメサイズ。

おっしゃ~、と心の中で叫び、時合いのうちに多くのキャストするためサッサと〆てバッカンへ。

そして同サイズを4連荘して、アジ子へ・・・・

アジフライのために確保するも、アジ子は3匹のみ。

結果的にまだ暗いうちに釣れたっきり、いわゆる朝マズメにはうんともすんとも言わなくなりました・・・

よかった、早めに来て。

釣果です↓↓ ムツも結構デカかったです。


明るくなってみるとムツが大挙してテトラ際に押し寄せてましたが、ルアーには見向きもしませんでした(笑)


なまけてたら、ガンガンランキング落ちてます(笑)。皆さま、一押しお願いいたします。⇒ 





あなたにおススメの記事
関連記事