今日は先週折れた竿の代わり(?)に買ってもらったAERNOSの入魂式。
糸島半島の漁港へアジ釣りに行って来ました。
アジングもできれば、と思い、アジングタックル持参で
風の予報は釣る時間帯は4~9m・・・
でも行って見なければわからない、でAM3時過ぎに現地到着。
おおっ、結構車止まってる!
やっぱり、暖かくなってきたので人も動き出した?
車の外にでると強い風(なんか毎週末は強風のような気が・・・)
今までと違うのは南風であること。でもね、この漁港で外海側で釣りすると南風=向かい風なんですよ・・・
とりあえず、アジングがなくなりました
最近まともにアジングやってないな~
仕方ないので、サビキングのポイントへ。
外海側も湾内も先客あり。場所確保し、先客の様子を見ながら仕掛けの準備。
み~んな、釣れてません。まあ、干潮帯だしね。
釣れない中、釣っても仕方ないのでしばらくコーヒー飲みながらブラブラ
で、薄明るくなり始めた5時半頃から釣り開始
釣り座を外海側に構えたので、相変わらずの向かい風がひどい
仕掛け投入してもいつもの半分も飛んでいかない・・・
こりゃ、ひどすぎるって感じ。
まあ、荒れたほうが釣れる場合も多いので期待して投げ続けるも
ウキは沈まず・・・
めげずに投げ続けるもウキは沈まず・・・
タナを変えてもウキは沈まず・・・
なにをやってもウキは沈まず・・・
で、結局、最後までウキは沈まず・・・7時半の時点で1匹も釣れなかったので納竿としました。
入魂式だからって釣らせてくれるほど釣りの神様は甘くありませんでした。
AERNOS、入魂できずにごめん!!
入魂式は次回に延期とします。
今日は誰も釣れてませんでした、残念!!
次の入魂式は頑張ります!!ポチッと応援の一押しお願いします⇒
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村