2010年07月11日
糸島アジング
なかなか梅雨が明けませんね~
九州北部の梅雨明けは例年であれば7月18日で、今週いっぱいは梅雨ということになりますが。
昨年は8月4日・・・・
まあ、自然相手なんで成り行きに任せるしかありませんが・・・
で、釣りの方はというと7月10日の朝マズメ狙いで糸島半島のN漁港へアジングへ。
久しぶりにアジ刺、食べたいんで
深夜2時出発
2時半くらいにN漁港着。
雨続きのせいか、あまり人いない・・・・ = 釣れてないって事?
幸い、雨は降りそうにもないのでさっさと準備してポイントへ。
先客もなく、ゆっくり投げれる~
日の出が5時過ぎなんで実質釣れるのは約2時間か・・・・
風もなく、波もないので0.5号フロロ+1.0gジグヘッドにクリアワームで始める。
今日も目標は20cmUPを5匹以上
で、始めると15cm程度がコンコンアタッてくる。
食材確保の点ではアジフライ用に確保したいところですが、リリース
この調子が4時半過ぎまで続き、多分15cm位のは20匹くらい釣れたような・・・
本番は薄明るくなりかけた頃に来ました
レンジ変え、リグ変えしてやってたら、
ティップがム~~~ンってな感じで入った
スイープに合わせると今までとは違ったトルクでロッドが持っていかれる。
何度かの突っ込みに耐え、上がってきたのは28cmのマアジ
ヨッシャー!!!、刺身ゲット
もう、帰ってもいいかな~、ってくらいでした(笑)
そこから連荘で20cmUPが釣れて、
完全に明るくなったところでアタリも止まり、ストップフィッシング
今の時期のアジングもなかなかいい感じでした

「今の時期のアジングもいいね~、俺も行ってみよ!」と思った方、ポチッと押してね
⇒
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


九州北部の梅雨明けは例年であれば7月18日で、今週いっぱいは梅雨ということになりますが。
昨年は8月4日・・・・

まあ、自然相手なんで成り行きに任せるしかありませんが・・・
で、釣りの方はというと7月10日の朝マズメ狙いで糸島半島のN漁港へアジングへ。
久しぶりにアジ刺、食べたいんで

深夜2時出発

2時半くらいにN漁港着。
雨続きのせいか、あまり人いない・・・・ = 釣れてないって事?
幸い、雨は降りそうにもないのでさっさと準備してポイントへ。
先客もなく、ゆっくり投げれる~

日の出が5時過ぎなんで実質釣れるのは約2時間か・・・・
風もなく、波もないので0.5号フロロ+1.0gジグヘッドにクリアワームで始める。
今日も目標は20cmUPを5匹以上

で、始めると15cm程度がコンコンアタッてくる。
食材確保の点ではアジフライ用に確保したいところですが、リリース

この調子が4時半過ぎまで続き、多分15cm位のは20匹くらい釣れたような・・・
本番は薄明るくなりかけた頃に来ました

レンジ変え、リグ変えしてやってたら、
ティップがム~~~ンってな感じで入った

スイープに合わせると今までとは違ったトルクでロッドが持っていかれる。
何度かの突っ込みに耐え、上がってきたのは28cmのマアジ

ヨッシャー!!!、刺身ゲット
もう、帰ってもいいかな~、ってくらいでした(笑)
そこから連荘で20cmUPが釣れて、
完全に明るくなったところでアタリも止まり、ストップフィッシング

今の時期のアジングもなかなかいい感じでした

「今の時期のアジングもいいね~、俺も行ってみよ!」と思った方、ポチッと押してね


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


Posted by linelander at 09:36│Comments(6)
│おかっぱり(防波堤・地磯など)
この記事へのコメント
こんにちは、いつも楽しく見ています
アジング上手いですね。波止からの28センチ良いですね
土曜日2馬力で鷺の首行きました磯から約120メ-トル沖合いの
定番のポイントですが、真鯵31センチ1匹、28センチ1匹2年もの真鯵30匹でし
た去年の釣り日誌では、7月4日二人で2年物3桁でしたが今年は遅れ気味で
すね又メバルの23センチがチョコチョコ釣れます。サビキの鯵にヒラメも乗り
ますよ。
アジング上手いですね。波止からの28センチ良いですね
土曜日2馬力で鷺の首行きました磯から約120メ-トル沖合いの
定番のポイントですが、真鯵31センチ1匹、28センチ1匹2年もの真鯵30匹でし
た去年の釣り日誌では、7月4日二人で2年物3桁でしたが今年は遅れ気味で
すね又メバルの23センチがチョコチョコ釣れます。サビキの鯵にヒラメも乗り
ますよ。
Posted by moai at 2010年07月11日 17:40
こんにちは
釣果情報共有できるようなサイトを目指して立ち上げました
よかったら覗いてみてください
釣果情報共有できるようなサイトを目指して立ち上げました
よかったら覗いてみてください
Posted by カラミル at 2010年08月09日 11:34
ブログ拝見させてもらいました!楽しく読ませてもらってます(*^_^*)
これからの釣果にも期待してます♪頑張ってください
これからの釣果にも期待してます♪頑張ってください
Posted by 貝類の掟 at 2010年08月10日 16:33
(JFS)日本フィッシングサーチ登録案内
【お詫び】
(JFS)日本フィッシングサーチに登録済み及び、
メールが重複したサイト様には、謹んでお詫び申し上げます。
★ 新 規 登 録 --- 募 集 中 ! 〔無料〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
釣り人及び、釣り事業者の方により良い情報をお届けできますよう、
釣り関係のサイト登録と相互リンクを募集中です。
ヽ(^◇^*)/
◆ 釣り仲間(友達)を探したい方!
◆ アクセスUP・SEO対策(当サイトはページランク4)をお望みの方!
◆ 釣具店・釣船・渡船など、釣りの事業を運営している方には集客UP!
お役に立てると思いますので・・・ ご登録お待ちしております。
※ 尚、当サイトへの登録・リンク等、すべてのコンテンツ表示に関して、
料金が発生する事はいっさいありません。
管理者:Donkey
**************************************
全国の釣り情報を一発検索! 『(JFS)日本フィッシングサーチ』
Mail: fish.boy@plala.to
**************************************
【お詫び】
(JFS)日本フィッシングサーチに登録済み及び、
メールが重複したサイト様には、謹んでお詫び申し上げます。
★ 新 規 登 録 --- 募 集 中 ! 〔無料〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
釣り人及び、釣り事業者の方により良い情報をお届けできますよう、
釣り関係のサイト登録と相互リンクを募集中です。
ヽ(^◇^*)/
◆ 釣り仲間(友達)を探したい方!
◆ アクセスUP・SEO対策(当サイトはページランク4)をお望みの方!
◆ 釣具店・釣船・渡船など、釣りの事業を運営している方には集客UP!
お役に立てると思いますので・・・ ご登録お待ちしております。
※ 尚、当サイトへの登録・リンク等、すべてのコンテンツ表示に関して、
料金が発生する事はいっさいありません。
管理者:Donkey
**************************************
全国の釣り情報を一発検索! 『(JFS)日本フィッシングサーチ』
Mail: fish.boy@plala.to
**************************************
Posted by donkey at 2010年08月28日 16:35
しんだの?
Posted by ROM専 at 2010年09月07日 15:19
死んだと?
Posted by ROM専 at 2010年10月09日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。