ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
毎日釣りしたがってる人
linelander
linelander
line(糸)land(島)er(人)です。糸島市在住のホリデーアングラーです。アジ、メバルなどの小物のルアーフィッシング、エギング、
ゴムボートでのダゴチン釣り、キス釣りを主体に1年をまわしてます。
ポチッと一押しお願いします!!⇒人気ブログランキングへ釣りの世界

2009年11月24日

11月23日呼子沖(テンヤ)

今日は天気良好の予報!!晴れ
最近は微妙な天気が多かったので、風なし、波なしの予報でテンションUPクラッカー

日の出が遅いでの逸る気持ちを抑えつつ、
2時半頃にはうっすら目が覚めながらも4時頃まで布団の中で待機(笑)

6時前に現場到着もまだまだ暗い・・・
ぼちぼち準備してると東の空がほんのりと明るくぴよこ_酔っ払う
同時にどんどんテンションも更にUP!

遊漁船も出航してるとこからの出航なので明るくなってからエンジン始動船
ポイントまで2馬力でも約20分汗
山立て&魚探でポイント確定し、朝の一発、青物狙いでジグ投入サッカー
シャクリまくるも沈黙・・・・
周りでは漁師が船走らせ、トローリング?(何て言ったらいいんだろう?)してる。
でも釣れてない様子。

速攻で青物あきらめ、テンヤへ。
冷凍エビで五目釣りキラキラ
でも釣れてくるのは一目のみ。
アラカブ(カサゴ)、アラカブ、あらかぶ、アラカブ、アラカブ、あらかぶ・・・・・・・・・・・・
アラカブのオンパレードサカナサカナサカナ
普段の常連、ベラはほんとにたま~~に釣れてくる程度。
12時くらいまでず~~~っとテンヤやってましたが
『アラカブオンパレードイン呼子』でしたイカの丸焼き
11月23日呼子沖(テンヤ)

20cmUPをキープとしましたが
こんなやつが20匹くらい釣れました。

11月23日呼子沖(テンヤ)

釣果は味噌汁、刺身でいただきました食事
残りは後日、煮付けにでもなるでしょう。

↓↓↓ランキングへ参加してます。
ぽちっと一押しお願いいたします。
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(ゴムボート)の記事画像
ご無沙汰~~
落ちた・・・?(呼子ボートメバル)
荒天になりそうな中・・・(呼子ボートメバリング)
糸島メバル
エサの調達
キビシイー
同じカテゴリー(ゴムボート)の記事
 ご無沙汰~~ (2014-01-07 12:41)
 落ちた・・・?(呼子ボートメバル) (2011-02-27 17:55)
 荒天になりそうな中・・・(呼子ボートメバリング) (2011-02-12 13:55)
 糸島メバル (2011-02-06 15:12)
 エサの調達 (2010-06-26 14:27)
 キビシイー (2010-06-19 11:29)

この記事へのコメント
アラカブいっぱいおめっとうです

味噌汁でも唐揚げでも煮ても最高ですよね

あちきは今朝深江に行ってきましたがタチウオの姿は無し

かろうじて50cm弱のサゴシが一匹だけでしたw

ピンクに白腹のイワシジグが結構良い感じでした

アオリの子供が2匹泳いでましたがエギに乗らず残念!
Posted by マサ at 2009年11月25日 15:09
マサさん
こんばんは~

アラカブ、煮付が酒のツマミに最高です。
チビチビ食べるのがうまいんですよね~

タチウオ、まだ釣ったことないんです・・・
食べるのは大好きなので、一度狙ってみたいです。

今年はサゴシ釣ってません。
なんかこの時期いつでも釣れる気がして、
時間割くのがもったいないです(笑)

アオリの子供は人が入っていない地磯には結構いっぱいいますよ♪

今の時期、いろいろ狙えて目移りしますね~
Posted by linelanderlinelander at 2009年11月30日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月23日呼子沖(テンヤ)
    コメント(2)