2010年03月08日
難しかね~
3月7日(日曜)、結局週末は両日ともあいにくの天気となりましたね~
でも行ってきました!!魚釣りに
場所は糸島半島の漁港。
昨日に引き続き、釣りする時間帯は雨の予報
アジングで探って、調子良ければそのまま継続。調子悪ければサビキング。(一応、アミ半角用意済)
のつもりでした・・・・・
しかし、現場に着くと車の中からでも風の音が聞こえるほどの強風

車の外にでて堤防際に立つと風の具合によっては立ってられないくらい
それでもアジングタックル持ってテトラを降りる。
釣りする側に向かって追い風なのでキャストはできるかな~と思って。
でも甘かったです・・・。今日は風が巻いてるやん。
PEは当然、フロロもなにがなんだか分からんくらい舞い上がります

2,3投げてあきらめました・・・
そうなると後はサビキング。先行者が数名いらっしゃったので様子見。
皆さんサビキ。一様に釣れてない・・・
仕方ないので、車に戻り、時合いまで時間つぶす。
ロッチのオールナイトニッポンR聞きながらコーヒー飲む
6時頃からサビキング開始~
海の様子は相変わらず、風強く巻きまくってます
せっせとアミをカゴに詰めて、投げまくるがウキは沈まず・・・
周囲も同じ。同じ並びの釣人は釣れてない。
おっ、ウキがピコピコしてる!!
でもね、この動きはアジゴだね・・・。とりあえず、バッカンにキープ
干潮の7時前後なると変化あるかな~と思って粘りましたが
最後までアジからのお返事はいただけませんでした・・・残念


カメラ忘れて、携帯で撮りましたので画像が多少粗いかも。(でもこの写真なんかかっこよくない?)

やっぱ、釣りは難しいね~
まあ、釣れんのもそれなりに楽しいですが(笑)


晩酌のツマミがないのでトラヤで↓↓↓買いました。お気に入りです


でも行ってきました!!魚釣りに

場所は糸島半島の漁港。
昨日に引き続き、釣りする時間帯は雨の予報

アジングで探って、調子良ければそのまま継続。調子悪ければサビキング。(一応、アミ半角用意済)
のつもりでした・・・・・
しかし、現場に着くと車の中からでも風の音が聞こえるほどの強風


車の外にでて堤防際に立つと風の具合によっては立ってられないくらい

それでもアジングタックル持ってテトラを降りる。
釣りする側に向かって追い風なのでキャストはできるかな~と思って。
でも甘かったです・・・。今日は風が巻いてるやん。
PEは当然、フロロもなにがなんだか分からんくらい舞い上がります


2,3投げてあきらめました・・・
そうなると後はサビキング。先行者が数名いらっしゃったので様子見。
皆さんサビキ。一様に釣れてない・・・
仕方ないので、車に戻り、時合いまで時間つぶす。
ロッチのオールナイトニッポンR聞きながらコーヒー飲む

6時頃からサビキング開始~
海の様子は相変わらず、風強く巻きまくってます

せっせとアミをカゴに詰めて、投げまくるがウキは沈まず・・・
周囲も同じ。同じ並びの釣人は釣れてない。
おっ、ウキがピコピコしてる!!
でもね、この動きはアジゴだね・・・。とりあえず、バッカンにキープ

干潮の7時前後なると変化あるかな~と思って粘りましたが

最後までアジからのお返事はいただけませんでした・・・残念



カメラ忘れて、携帯で撮りましたので画像が多少粗いかも。(でもこの写真なんかかっこよくない?)
やっぱ、釣りは難しいね~

まあ、釣れんのもそれなりに楽しいですが(笑)



晩酌のツマミがないのでトラヤで↓↓↓買いました。お気に入りです

Posted by linelander at 20:41│Comments(6)
│おかっぱり(防波堤・地磯など)
この記事へのコメント
こんばんは、まだワンシ-ズン アジングしたことないので、わからないのですが例年この様な形でアジングは終わるのですか?来週は天気よかったら
鷺の○に出航したいと思います。昨年暮れに行きましたが。メバルの20センチオ-バ-が4匹でした。アジとメバル狙いで行きます。結果報告いたします。末永のトラヤですか?美味そうですね。
鷺の○に出航したいと思います。昨年暮れに行きましたが。メバルの20センチオ-バ-が4匹でした。アジとメバル狙いで行きます。結果報告いたします。末永のトラヤですか?美味そうですね。
Posted by moai at 2010年03月09日 00:34
トラヤのお肉類って結構自分も好きです♪ハンバーガーも旨いですよ!
横のトラヤがやってる飲食店にもその内一度は行ってみたいです
弟が那珂川町に住んでいるのであそこはよく通るんです
横のトラヤがやってる飲食店にもその内一度は行ってみたいです
弟が那珂川町に住んでいるのであそこはよく通るんです
Posted by masam at 2010年03月09日 08:26
ブルズアイいいですね~
何号使ってるんですか?
私は遠投カゴ釣りしようと遠投EV最近買いましたが
正月に2回使ったっきりです。
アジングもしたいしエギングもしたいし遠投カゴ釣りもしたいし・・・・むむぅ
何号使ってるんですか?
私は遠投カゴ釣りしようと遠投EV最近買いましたが
正月に2回使ったっきりです。
アジングもしたいしエギングもしたいし遠投カゴ釣りもしたいし・・・・むむぅ
Posted by りくりん
at 2010年03月09日 13:10

moaiさん
こんばんは~♪
う~ん、アジングシーズンが終わる?
難しいところですね~。サイズさえ選ばなければ周年釣れるような・・・
鷺の〇、いいですねー。釣果教えて下さいね~
トラヤの酒のツマミ、なかなかですよ。安いし(喜)
こんばんは~♪
う~ん、アジングシーズンが終わる?
難しいところですね~。サイズさえ選ばなければ周年釣れるような・・・
鷺の〇、いいですねー。釣果教えて下さいね~
トラヤの酒のツマミ、なかなかですよ。安いし(喜)
Posted by linelander
at 2010年03月09日 21:39

masamさん
トラヤの肉、ウマイですよね!
モツ鍋やすき焼き、焼肉、肉類メインの料理のときは
ほとんどあそこで買います。
隣のレストラン(?)も安くてまあまあでしたよ。
トラヤの肉、ウマイですよね!
モツ鍋やすき焼き、焼肉、肉類メインの料理のときは
ほとんどあそこで買います。
隣のレストラン(?)も安くてまあまあでしたよ。
Posted by linelander
at 2010年03月09日 21:42

りくりんさん
ブルズアイ、いいですよ~。勝手にサカナが寄ってきます。
3号使ってます。汎用性高い気がして。
釣果最優先で、遠投カゴに浮気してみては?(笑)
ブルズアイ、いいですよ~。勝手にサカナが寄ってきます。
3号使ってます。汎用性高い気がして。
釣果最優先で、遠投カゴに浮気してみては?(笑)
Posted by linelander
at 2010年03月09日 21:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。